*当サイトではアフィリエイト広告を掲載している場合があります

簡単!かすれたチェック柄ネイルの書き方|たった1つの道具でもふもふ感

11/09/2019

簡単!かすれたチェック柄ネイルの書き方|たった1つの道具でもふもふ感7

リクエストがあったので先日のかすれたチェック柄ネイルのアートのやり方を紹介します!

自己流に楽しんでいるやり方ですが、とっても簡単なやり方でできるネイルなので気に入っています。

仕上がりはこんな感じ↓

簡単!かすれたチェック柄ネイルの書き方|たった1つの道具でもふもふ感8(過去記事⇒かすれチェック柄ネイル・トーンオントーンデザイン

ちょっともこもこ感があって、温かみのある雰囲気のネイルデザインです。
それではどうぞ♪

かすれたチェック柄ネイルアートのやり方

自爪にするときは、プレパレーションのあとにベースジェルを塗布して硬化をしてから始めてください。

また、ジェルをピールオフできるようにしたい人は、プレパレーションのあとにピールオフジェルを塗ってから始めてください。

プレパレーションのやり方
ベースジェルの塗り方
ピールオフジェルとは?

ベースにカラージェルを塗って硬化する

簡単!かすれたチェック柄ネイルの書き方|たった1つの道具でもふもふ感1今回はアイボリーを使用しました。

実はアイボリーって持っていないので、白と黄色を混ぜて作った自作カラーです。混ぜる黄色の量は、ちょっとでOKです。

ベースに塗ったカラーより少し濃い色でラインを引いて硬化する

簡単!かすれたチェック柄ネイルの書き方|たった1つの道具でもふもふ感2ベースに使ったカラージェルに、黄色をさらに足して少し濃いアイボリーを作ります。

こうすることで、ベースと同じトーンのカラーになるので統一感が出せるので、色がチグハグになりませんよ!

さらに濃い色でラインを引いて硬化する

簡単!かすれたチェック柄ネイルの書き方|たった1つの道具でもふもふ感3これは黄色だけでなく、オレンジをほんとに少しだけ足して作ったカラージェルでラインを引いています。

かすれたラインになるラインを引く。まだ硬化はしない

簡単!かすれたチェック柄ネイルの書き方|たった1つの道具でもふもふ感4さきほどのオレンジを入れたカラージェルに、さらに茶色を混ぜて黄色よりの茶色を作ります。

全体的に同じトーンにしてあげると色の組み合わせがキレイでマッチしやすいですが、差し色的に全く違う色を使うのもカワイイですよね!

キッチンペーパーを使ってラインをポンポンと叩いてぼかしてから硬化する

簡単!かすれたチェック柄ネイルの書き方|たった1つの道具でもふもふ感5ここで出てきました〜秘密兵器はキッチンペーパーです!

キッチンペーパーを使うだけで、簡単にかすれたチェック柄を書くことができます。

硬化前のラインをキッチンペーパーでポンポンと、ジェルを吸い取るような気持ちで軽く叩くと、ジェルブラシでは書けない優しいラインが簡単に完成!

強く叩きすぎるとジェルが全くなくなってしまったり、キッチンペーパーの型押しの模様が付くことがあるので、あくまで優しくポンポンです。

横ラインを追加して硬化したら完成!

簡単!かすれたチェック柄ネイルの書き方|たった1つの道具でもふもふ感6同じように横ラインを引いて完成です!

キッチンペーパーを使うことで、あっという間にかすれたチェック柄のネイルアートができました。

今回は「トーンオントーン」と言って、格子を重ねて描くパターンです。

どのラインの幅も一定なので、タータンチェックなどよりは簡単だし、ラインはかすれさせるのでちょっと歪んだり、幅が均等でなくてもラフな雰囲気になるので大丈夫。

簡単!かすれたチェック柄ネイルの書き方|たった1つの道具でもふもふ感95本で組み合わせる時は、全て同じチェック柄でもかわいいですが、チェック柄に使ったアイボリーや茶色、黄色をベースカラーに使うと統一感のあるデザインになります。

ゴールドのブリオンもアクセントになって、秋冬にぴったりのほっこりアートの完成です!

他にもいろんなチェック柄ネイルのやり方をまとめているので、ぜひチェックしてみてくださいね。

赤色タータンチェック柄ネイルのやり方
青色タータンチェック柄ネイルのやり方
ISETAN風チェック柄ネイルのやり方
マドラスチェック柄ネイルのやり方