*当サイトではアフィリエイト広告を掲載している場合があります

開発中のシェパードチェックのやり方

04/03/2016

この前UPしたファンブラシ改造で、自作ツイード筆!が、有名なセルフネイラーyumaさんのブログにて紹介されました!感激〜(*´ω`*)

ブログではyumaさんがご自身で作ったツイード筆を使って、とても素敵なツイード柄がUPされています!本物の生地みたいな質感で、すっごくカワイイんですよ〜♪ぜひブログへ遊びに行ってみてくださいね(yumaさんのブログ⇒My favorite!!!~セルフネイルブログ~

こうやってセルフでジェルネイルを楽しんでいる方々と交流が持てて嬉しいです♡

 

さてさて、そんな自作ツイード筆ですが使いこなすと便利なアイテムになりそうなので、現在開発中のやり方を途中公開しちゃいますw

 

作りたいアートは「シェパードチェック」という柄。こちらです!

081214セルフジェルネイルシェパードチェックアートのやり方00

ギンガムチェックと似ていますが、ラインが交差していない部分は斜めのラインが入るのが特徴です。

この斜めラインを1本1本引くのは大変だな〜と思い、そうだ!あのツイード筆だとどうだろ?と挑戦してみました。

 

ベースカラーを塗布して、硬化する

081214セルフジェルネイルシェパードチェックアートのやり方04

(あ・・・最初の画像のようにモノクロで作れば良かった・・・反省)

 

縦ラインを引いて、硬化する

081214セルフジェルネイルシェパードチェックアートのやり方05

 

横ラインを引いて、硬化する

081214セルフジェルネイルシェパードチェックアートのやり方06

ここまではギンガムチェックの工程と同じですね。

 

ベースカラーと同じカラーで表面を塗布して、硬化しない

081214セルフジェルネイルシェパードチェックアートのやり方07

 

はい、ここで自作ツイード筆の出番です!

291114セルフジェルネイルファンブラシツイード筆改造03

 

表面に塗ったカラージェルを削るように筆でなでて、硬化する

081214セルフジェルネイルシェパードチェックアートのやり方08

うーん、先ほど表面にベースカラーを塗った時に、もっと厚めに塗る必要がありますね。

 

ラインの重なった部分を四角で塗りつぶし硬化、完成!

081214セルフジェルネイルシェパードチェックアートのやり方09

 

横から見たら、こんな感じ!

081214セルフジェルネイルシェパードチェックアートのやり方02

081214セルフジェルネイルシェパードチェックアートのやり方03

やっぱり斜めのラインの濃淡がもう少し濃くならないとな〜・・・

ちなみに今回のように表面全体にカラーを塗って、筆でカラーを拭き取る方法と、ツイード筆で直接ラインだけを描く方法と2パターンしてみましたが、前者の方が理想の仕上がりに近づけました。(まだ完璧じゃないけど)

もう少し開発の余地がありそう・・・

 

でもまぁこれはこれでカワイイかー♪