宝石ネイルに必要なプラバンってなに?
ネイル業界で大流行中の宝石ネイル。
ネイルマシンやオンリーワンジェルで有名なRooro(ローロ)さんのサイトで、宝石ネイルのやり方が無料で公開されています!
宝石ネイルの工程は意外と簡単?!
複雑そうに思える宝石ネイルですが、気になる工程は全部で4つ。
さっそくやってみようと思い工程を見てみると、通常使うカラージェルと「プラバン」というアイテムが必要になります。
このプラバンって何?!
プラバン(プラ板)とは、プラスチック板の略で、透明で0.2〜0.5mmほどのプラスチックのアイテム。
昔からプラ板遊びと言って、アクセサリーやキーホルダー作りなどに使われる材料で、今ではUVレジンと併用することで、立体感が出せるようになりハンドメイドが好きな方の必須アイテムだそうです。
言われてみれば確かに子供のころ、このプラ板を使ってキーホルダーとか作ったような・・・
さて、気になるやり方はこちら↓
先に説明したプラバンですが、日本では100円ショップで売っているそうです!
海外では日本の100円ショップような便利なお店は少なく、あっても日本ほどの品揃えではないので、まだ見つけられていません・・・
ちなみに見つけられたとしても100円とかでは買えないような気がしますね。
日本の100円ショップって本当に何でもあるからビックリです!余談ですがw
Rooroさんのサイトでは使ったアイテムも紹介されていますので、気になる方はチェックしてみてくださいね⇒【Rooro】宝石ネイルのやり方と使用アイテムの詳細はこちら
私もプラバンGETしたら、宝石ネイルやってみたいと思います♡
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません