2015年の流行カラー「マルサラ」

昨日は更新できずでごめんなさい!毎日更新をモットーにしてるのですが、風邪には勝てませんでした・・・涙
でも昨日の夕方からかなり良くなったので、今日はいつも通りに更新です♪
ここ数日は熱がありネイルのチップを作ったりとかできなかったけど、インターネットでいろいろ情報を入手しましたよw
その中で気になったのは今年2015年の流行カラー!その名も「マルサラ」色!それが流行色と言うのは知ってたんだけど、昨日はいろいろ調べてみました。
まず気になるマルサラカラーとはこんな色!
昨年のラディアント・オーキッドとはがらりと変わって、渋いカラー!
そもそも誰がこの流行色を決めてるの?というとこだと思いますが、これはアメリカにあるPANTONE社(パントン)という色の会社が毎年12月に決めています。
前も少し書きましたが、私は色の資格を持ってまして、色を見ればだいたいどんな色でできているかが想像できます。CMYKで見ると「25, 77, 64, 11」ということなので、赤(マゼンタ)が多いので赤茶色という表現が近いと思います。(参考記事⇒三原色でカラー作りが無限に!)
なので実は今私が自爪にしているのもマルサラカラーと言えるかも!
だってまさにVIVE GELの「あずき」色なので〜w
ちなみに今週末には新しいネイルにしちゃう予定なんだけど。。
昨年のラディアント・オーキッドもネイル業界でもかなり見かけた色なので、今年はこのマルサラカラーのネイルが増えるでしょうね♡注目したいと思います!
ディスカッション
コメント一覧
すごーい!勉強になります!!
私も早速手持ちのカラーで使えそうなのを探します(*^^*)
yumaさんならマルサラカラーにぴったりの
カラージェルを持ってそうです!!
マルサラカラー今年注目ですよ〜♪
風邪大丈夫ですか⁇(>_<)
私も鼻と喉をやられてダウンしてます•••(つД`)ノ
なんかアメリカって凄い権力を持っているのですね(⌒-⌒; )
これ!と言ったものを流行らせれるなんて•••
Momoさんの情報、いつも早いので私も勉強になります♩
はい!ありがとうございます♪かなり良くなってきましたが、
めえさんもダウンしてるんですね・・お大事になさってください(T_T)
パントン社の色は、ファッションなどのデザイン業界で色見本帳として使用されています。
色の専門家なので、勝手に?流行色って決められるんじゃないでしょうか?
なので権力とかではないはずですよ〜(笑)
でも世界で使用される色見本が発信する流行色なので
みんなそれを取り入れるんだと思います!
これからもHOTな情報をお届けしますね〜♡