UラインとIラインのネイルシールのサイズを検証!実際に使えそうなのは?
![UラインとIラインのネイルシールのサイズを検証!実際に使えそうなのは?1](https://selfnailbook.com/wp-content/uploads/2019/08/250819selfnailbook-1.jpg)
定番で人気のゴールドのラインシール!
今年は、爪の根元に使えるUラインになったシールも登場し、新しいネイルデザインとして定着してきましたね。
このネイルシールは、すでにいろんなネイルショップで販売されていますが、あまりライン(特にUライン)のサイズ感の表記がなく、自分の爪に合うか分かりにくいアイテムです。
今回はネイル工房さんにて販売されている、UラインとIラインのセットになったネイルシールを購入してみたので、詳しくレビューしたいと思います。
UラインとIラインのネイルシールの種類・数・薄さ
こちらがネイル工房さんにて販売されいているUラインとIラインがセットになったネイルシールです。
まずお値段。213円でした!プチプラでありがたい〜
UラインとIラインのシールの種類
- Uライン:大小2種類
- Iライン:太細2種類
UラインとIラインのシールの数
- Uライン:大40枚、小24枚
- Iライン:太7枚、小15枚
UラインとIラインのシールの薄さ
- どちらも薄め。ただしウォーターネイルシールではないので、爪に貼ると少し凹凸を感じます。
Uライン小のサイズ
気になるUラインのサイズです。
小さいUの方は、カーブの直径が約7.5mmです。
もしネイル工房さんのネイルサンプルにあるように、Uラインの両端にパーツを置くデザインにするとなれば、このサイズかな〜
Uライン大のサイズ
大きいUラインの方は、カーブの直径が約1cmです。自爪のサイズにもよると思いますが、先ほどのラインの両端にパーツを付けるデザインにするなら、もう親指しか無理w
でも私の親指は爪の根元が足の爪みたいにまっすぐなので、Uラインはまったく似合わなそう・・・
Iラインのサイズ
そしてIラインのサイズは、太い方が約2mmで、細い方が約1mmです。
こっちは簡単に使えそうですよね。
Uラインがきちんと爪の根元に合うサイズは?
詳しいサイズ感がわかったところで、では実際に私の爪に合うネイルシールは次のとおり。
Uライン小が薬指に合うだけでした!!!!w
- 親指:爪の根元が平らなのでUラインが合わない
- 人差し指:Uライン大だと大きすぎて、小だと短い
- 中指:Uライン大だと少し大きすぎて、小だと短い
- 小指:Uライン小ですら大きい
という結果になりました。
やっぱりUラインのネイルシールはフィット感は難しいですね。
でもシールの薄さやゴールドの色、Uラインの太さなどは気に言っているので、自爪に合うようにシールをカットするなどして使ってみたいと思います!
本日ご紹介したネイルシールはこちら
⇒【ネイル工房】ネイル工房のラインシールを詳しく見てみる
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません