Myネイル|透け感がセクシーな黒のシースルーネイル

ハンドのジェルネイルを新しいデザインにしました!
秋だしハロウィンも近いので黒を使おうと思ったけど、あんまりハードなデザインも・・・ということでシースルーネイルにしてみました♪
やり方は先日ご紹介したシースルーネイル(タイツネイル)のやり方です。
シースルーネイルは簡単だけど、ネイルチップにするのと自爪にするのとでは少し仕上がりが変わりますね。
タイツみたいなシースルーネイルがセクシー
本当はハロウィンに向けてネイルを変えたはずなのに、肝心のハロウィンテイストを入れ忘れw
ほんとは黒猫とか書く予定にしてたけど、普通のデザインになってしまった!
ドットを書くとタイツというかパンストみたいになりますねw
とにかく久しぶりの黒!
あんまり黒々しくなるのはどうだろうと思って結構クリアな部分を多めにしたのですが、ハーフフレンチまで黒の部分を増やすと結構存在感ありますね。
見慣れてないだけかな?
ハーフフレンチに合わせて、初めての細フレンチと囲みネイルも。
とりあえず私が使ったこの黒のカラージェルの伸びが悪くて、特に囲むのが難しかった〜!
細フレンチも囲みもラインみたいなものなので、ある程度伸びの良いジェルじゃないと難しいですね。
毎度のことですが思いつきでデザインしてしまい、今回はちょっと後悔・・・w
ラインの難しさもそうですが、意外と?シアーの加減も難しかったです!
自爪に乗せるとなると、爪というか肌の色もあるので、チップほどキレイに発色しないんですよね。
ちょっと見方を変えたら、血色の悪い指先に見えちゃうかも。
なので自爪にシースルーネイルをする場合は、先に白っぽいカラージェルを全面塗りしてからがいいかも!
こうすることで、血色が悪く見えることは回避できそう。
でもシースルーネイルは今までしたことのない仕上がりだし、黒のネイルができて満足♡
友達からも今回はなんかセクシーだねって言われました!
ただ爪の長さが少し長過ぎたかな。ということで寿命が短くなりそうですw
シースルーネイルのやり方はこちらでまとめてますので参考になれば↓
ディスカッション
コメント一覧
シアーブラック綺麗ですよね☆
私も今親指と薬指がシースルーです❤
クリアホイルを重ねてブラックでハーフフレンチと囲みにしたのですが、きつすぎずでも存在感も有ってお気に入りです。
スタッズじゃなくてチェーン埋め込みにしたらもったりしちゃったのが悲しい(´・ω・`)
わぁ♡今おそろいネイルなんですね♪
黒のシースルーってなかなかのセクシー感で、今までこんな感じにしたことがないので、ちょっとドキドキしてますw
そろそろペディも新しくしたいので、週末時間があったら新しくしたいと思いまーす♡