大失敗のパーツ作り
パーツ作りが再燃したMomoです。さっそく工場を稼働させましたが・・・・・すっごく時間がかかった割には、全く満足いくものが作れませんでした・・・
てかこんなパーツじゃジェルネイルをする時に一緒にやればいいのでは?レベル・・・何が作りたかったんだろう、私。。
しかも左の黒のパーツに関しては、
全くぷっくり感なし!!汗
あれ〜?!前やった時はもっとぷっくりできたのになぁー・・・数時間かけた割には、この2つのパーツとあと実は謎のパーツ1つが完成しましたw
恥さらしではございますが、こちら。
なんだこれは〜?!って・・・・・言ってくださいw
私もなんだこれって感じです。なぜか凹凸ありの立体的なリボンを作ってみようという無謀なことを思いつきまして。この後ゴミ箱へ行かれましたので、記念にブログに残しておきます。さようなら・・
ただこれを爪に乗せて、目を細めてみると、意外とかわいかったりしますよw
でもねーここまで凹凸のある物体を爪に乗せると、ほんと生活できるんだろうかって思ったりも。それとやはりここまで来るとジェルでは限界かもしれませんね。アクリルの出番です。
久しぶりにパーツを作ってみたものの、全然いいのが作れなかったので、リベンジしなければっ!
それと、近いうちにパーツ盛り盛りネイルを自爪にしてみたいので、そのためにも強度のあるジェルを購入しなきゃですね〜パーツを作るのにも粘度の高いジェルが欲しいな・・・
次回この謎のリボンちゃんの正体、詳しく書きます!
ディスカッション
コメント一覧
はじめまして!
ブログいつも見ていて、セルフジェルネイルしたくなってきました笑
いろいろ調べているんですが、何がいいのかわからないんです( ×̯ )
使ってはる道具の紹介ブログ書いていただけませんか?参考にさせてください♥︎あ、カラージェルは3原色プラス白黒を買うつもりです!
もえこさん、はじめまして!
いつもブログを見てくださっているということで、ありがとうございます!嬉しいです♪
わかりました〜道具ですね。参考になるかわかりませんが、
準備が出来たら更新していくので待っててくださいね♡
基本のカラー5色があれば、どんな色も作れるので
初めてジェルネイルをされる方には超オススメですよ〜!
他にも質問があれば、お答えできる範囲でお答えしますので
遠慮なくコメント入れてくださいね♪