大満足!プチプラのジェルネイル用igelマットジェル

昨日少しご紹介したジェルネイル用のマットジェルのレビューです!
初めてマットジェルとやらを購入してみたのが、このigelのマットジェル。一体どんな仕上がりになるのか、さっそく使ってみました。
igelのマットジェルの仕上がり
美爪ネイルさんで販売されている、igelの362円(税抜)のマットジェルです。
数あるジェルネイル用のマットジェルでこのigelを選んだ理由は、ズバリ金額。いろいろ調べた中で最安値でした。
でも本当の最安値は100円均一ショップのやつー!
【参考記事】最安値!ジェルネイルにも使えるマットコート100均ダイソーのレビュー
igelのマットジェルは半透明
まず中蓋はないのが嬉しいですね!見た目は普通のクリアジェル。でも少し半透明って感じなのかな?
ジェルのテクスチャーはグレースガーデンと似ています。
粘りは強くないので塗りやすく、でも柔らかさもあるのでセルフレベリングで表面が平らになってくれます。
igelマットジェルの仕上がり
アートを仕上げてから通常のトップジェルを塗るように、このマットジェルを塗ってLEDライトで30秒硬化。
未硬化ジェルを拭き取ると・・・うわぁ〜本当にツヤがなくなってマットな仕上がりになりました!
普通のトップジェルが曇った感じになるのかなと思っていましたが、実際はそんなレベルでない、まさにマットな仕上がり〜!感激です!!
ちなみに、この迷彩(カモフラ)柄アートのやり方はこちら
【参考記事】迷彩・カモフラ柄ネイルのやり方
これでまたアートの幅が広がりました〜!
今までマット仕上げのネイルデザインは秋冬が多かったのですが、最近は年中マットのネイルデザインを見かけます。
なのでセルフネイラーとしては、1本はマットジェルは持っておきたいですね。いつものネイルデザインがマットにするだけでガラリと雰囲気が変わりますよ♪
<追記>
現在はこのigelの販売が終了しちゃったみたいです。それなのに私はこのマットジェルを紛失してしまったみたいなので、今はダイソーさんのマットコートとネイル工房さんのジェルネイル用マットジェルを使用しています。
ネイル工房さんのマットジェルのレビュー記事はこちら
ディスカッション
コメント一覧
迷彩柄も本当に上手すぎてびっくりです!!
セルフネイラーの域、超えられてませんか笑?本当に!!
これからも参考、そして目標として私も練習していきたいので、
本当にblog更新、楽しみにしています♪
よろしくお願いします♪
うわ〜嬉しいお言葉です!
まだまだ練習の身ですが、いつかはお友達にしてあげられたらな〜って思いもあり、
これからも毎日コツコツ練習していきたいと思います!
でも本当にネイルって奥が深いので、一体いつになるかは謎ですがw
ぜひ色んな情報交換しながら、お互いスキルUPしていけるように
頑張りましょうね(*´ω`*)
こちらこそよろしくお願いします!!