*当サイトではアフィリエイト広告を掲載している場合があります

ラメグリッターをネイルに使う方法とおすすめカラー3選

24/05/2020

レビュー|白のラメグリッター0.1mmを検証5

ラメグリッターの0.1mmサイズとなれば、本当にパウダーのようにサラサラしたテクスチャーですが、これがネイルのアート素材として使いやすい!

見た目が粉のようなものなので、最初はどうやって使うの?と戸惑うと思いますが、ラメグリッターをネイルに使う方法や保管方法などを紹介しています。

カラージェルだけでは出せない輝きをネイルに出したいならラメグリッターがオススメ!

しかもプチプラなので何色も揃えたいところですね。

ラメグリッターの使い方

ラメグリッターネイル1

プロのネイリストも愛用するグレースガーデンで購入したラメグリッターです。

0.1mmというサイズなので、見た目は本当に粉!(もちろん怪しい粉ではないw)

ラメよりも小さいので、散らしてアートに使うというよりはそのままの質感をうまく使用するとキレイです。

ラメグリッターネイル2

1番簡単な使い方としては、クリアジェルにラメグリッターを混ぜてラメジェルを作ること!

もし雪のような質感を出したい場合は、クリアジェルの混ぜる量を少なめにするとパウダースノウのようなアートが楽しめます。

ラメグリッターのカラー展開

ラメグリッターネイル4

グレースガーデンで販売されているラメグリッターのカラーはとっても豊富!

私もいろいろ持っていますが、出番が多いのは、先ほどのホワイトとシャンパンゴールド(画像右)です。

どちらも実際に自爪にやってみたことがあるので、興味のある人はこちらも読んでみてくださいね↓

またオーロラもトレンドなので、使いやすいです!

ラメグリッターネイル3

ホワイトよりは発色が薄く、ラメグラデーションとしての使い方だけでなく、ワンカラーの上に重ねて塗ることもできます。

このホワイト・シャンパンゴールド・オーロラはどんなネイルアートにも合うので使いやすいのでオススメ!

でもグレースガーデンでは他にもいろんな色のラメグリッターが揃っています。

全部で20色展開しているので、好きな色のラメグリッターを探してみてくださいね。

【グレースガーデン】ラメグリッターを見てみる ≫

そのままかラメジェルにして保管する方法

ラメグリッターの保管ケース1

ラメグリッターは本当に粉のようにサラサラなので、しっかり密封できるケースを使って保管することをオススメします。

以前、蓋がゆるいケースで保管していたら、キレイに隙間からこぼれてしまいました!

この透明のケースはラメグリッターを購入したのと同じグレースガーデンで販売されているものなので、間違いないと思います。

ラメグリッターの保管ケース2

ちなみにケースは連結することができるので、1つのタワーにして保管することも可能!

ラメグリッターが増えてきたら、このようにタワー型にして保管すると整頓しやすいですよね。

またもう1つの方法は、ラメグリッターとクリアジェルを混ぜてラメジェルを作って保管する方法です。

ラメグリッターネイル6

混ぜて保管しておくと使いたいときにすぐに使えるので時短にもなります。

ただし時間が経つとラメグリッターが沈殿してくるので、塗布前にはスパチュラなので混ぜて使用します。

ラメグリッター0.1mmには、カラーにもラメにもない細やかな輝きがありとても上品なネイルとして仕上げることができます。

なのに110円というプチプラ!いっぱい揃えていろんなネイルを楽しんでみてくださいね。