*当サイトではアフィリエイト広告を掲載している場合があります

赤ニットの個性派ネイルのやり方

14/10/2019

赤ニット柄ネイルのやり方 工程その5

本格的な冬に向けて、ニットネイルが急上昇で話題になってますね!

ほとんどが3Dジェルなどを使って立体的にするやり方だと思いますが、今回は全く違ったニット柄ネイルのやり方です。

完全に自己流ですが、この赤ニットは個性派さんにオススメ!人とかぶらないデザインです。

定番のニットネイルのやり方はニットネイルのやり方|ジェルだけで描く立体的なアートがかわいい!で紹介しています。

赤ニット柄ネイルのやり方

自爪にするときは、プレパレーションのあとにベースジェルを塗布して硬化をしてから始めてください。

また、ジェルをピールオフできるようにしたい人は、プレパレーションのあとにピールオフジェルを塗ってから始めてください。

プレパレーションのやり方
ベースジェルの塗り方
ピールオフジェルとは?

ベースにカラージェルを塗って硬化する

赤ニット柄ネイルのやり方 工程その1

白ニットが定番のネイルですが、今回は赤のカラージェルをベースに使用します。

少し濃い色で縦ラインを引いて硬化する

赤ニット柄ネイルのやり方 工程その2

ベースに使ったカラージェルに、少し黒を混ぜて気持ち濃い赤色をミクシングして作ります。

ボルドーのような赤色で、縦にラインを引いて硬化します。

このラインが細すぎたり、ベースとの色に差がありすぎると不自然になってしまうので、このくらいの細さと色の差が目安。

横ラインを引いて硬化する

赤ニット柄ネイルのやり方 工程その3

同様に、同じ濃い赤色の作ったカラージェルで、今度は横ラインを引いて硬化します。

この時点でニットっぽくなってきました!そうです〜ツイードのやり方の応用と言えますね。

関連記事ルフでも簡単にできる!ツイードネイルのやり方

好きな柄を書いて硬化する

赤ニット柄ネイルのやり方 工程その4

先ほど作ったニットの編み目に沿って、好きな柄をカラージェルで描きます。今回はアーガイル模様を入れてみました。

柄の部分は、数回カラージェルを重ねて凹凸が出るようにしています。

すでにベースにニットの編み目を作っているので、そこまで凹凸がなくてもOK!ここは好みで。

トップジェルを塗って硬化したら完成!

赤ニット柄ネイルのやり方 工程その5

これマットコートで仕上げるともっとニットっぽいと思いますが、今回は普通のツヤありトップジェルで仕上げました!(手持ちになかっただけw)

赤ニットは、ちょっとスクールガールな感じ?オールドスクールっぽいイメージで作ってみました!

左から、スクールバック風→チルデンニット→ブラックタータンチェック柄→赤ニット→白チェック柄のネイルです。

ニット柄のネイルは定番アートになってきましたが、人とかぶらない個性派さんには、また違ったニットのスタイルがおすすめです♪

ネイルって画像で見ると大きく見えますが、実物はとても小さいキャンバス。

でもそんな小さな中でも、いろんなデザインが出来るなんて本当に面白い!工夫次第でいろんなやり方があったり、表現方法があったり。ネイルは奥が深いですね。

明日は何作ろうかな?