*当サイトではアフィリエイト広告を掲載している場合があります

3Dジェルで作るハートのネイルパーツの作り方

10/10/2019

3Dジェルで作るハートの作り方 工程その4

セルフならかわいい立体的な3Dネイルは難しそう・・・と思っていませんか?

確かにスカルプチュアのミクスチャーを使った3Dアートは、ぐっと難度が上がります。

でも3Dジェルをご存知ですか?3Dジェルならセルフでもかわいい立体的な3Dネイルも簡単に作れますよ!

今回はその3Dジェルを使って、3Dネイルの定番のパーツでもあるハートの作り方をご紹介します。

ぷっくりかわいいネイルのパーツ作り!3Dジェルで作るハート

3Dジェルを初めて触る方は、3Dジェルで自由自在!セルフでも簡単ぷっくりかわいい立体アートにて、基本的な使い方から読んでみることをおすすめします。

オレンジスティックを使って3Dジェルを取り出し丸める

3Dジェルで作るハートの作り方 工程その1アルミホイルなどに3Dジェルを取り出したら、オレンジスティックで3Dジェルを丸めます。

丸めた3Dジェルをハートを配置したいところへ置きます。

筆を使ってハートの形の半分を作る

3Dジェルで作るハートの作り方 工程その2ここからは筆に持ち替えて、ハートの形の半分を作っていきます。

この作業はミクスチャーを使った場合と同じですが、3DジェルはLEDライトで照射するまで固まりません!

なので焦らず気に入る形ができるまで触れるのが3Dジェルの良いところ♪

もし3Dジェルが硬すぎてパサパサして形が作りにくい場合は、筆をジェルクリーナーで湿らせて使ってもOKです。

私はネイル工房さんの3Dジェルを使っていますが、特に湿らせることなく作れました!ここで一度、硬化します。

同様にハートの形の反対も作る

3Dジェルで作るハートの作り方 工程その3同じように3Dジェルを取って、反対側のハート型を作ります。左右対称のパーツになるように気をつけて。

ここでまた硬化します。

トップジェルを塗って硬化したら完成!

3Dジェルで作るハートの作り方 工程その4できました〜!かわいい3Dハートのパーツの完成です♡

生焼けを防ぐには、3Dジェルを重ねる厚さの目安は2mm!

今回はそれくらいの厚さでハートを作りました。

もしもっとぷっくりしたパーツにしたければ、同じ工程を重ねて、こまめに硬化して生焼けを防ぎながら厚みのあるパーツを作ることができます。

3Dジェルの仕上げ

トップジェルには、同じくネイル工房のノンワイプトップコートも使って完成させました。

今回は爪(チップ)の上に直接置いて3Dアートをしましたが、アルミホイルなどの上で作成すると、作り置きできるネイルのパーツとして作ることも可能!

ハート以外にもいろんなネイルのパーツが作れるようになりますよ♪

この3Dジェルを使えば、セルフでも簡単に3Dネイルを楽しむことができますね。

まだジェルネイルがない頃は、頑張ってミクスチャーで3Dネイルをしていた頃が懐かしいw

今は4Dジェルというさらに立体的に作れるアイテムが登場しているので、ぜひそちらも試してみてくださいね♪

【公式】ネイル工房 4Dジェルの詳細はこちら